SUPPORT(GENERAL)
サポート(一般の方)

当会では、お客様に個別のお問い合わせをいただくお手間を掛けることなくお困りごとが解消できる環境づくりを目指しております。

サポートページを設け、Webサイトをより快適にご活用いただける様改善を進めております。

よくある質問

よくお問い合わせいただくご質問と解決方法を以下にまとめています。

お問い合わせの前にご確認ください。

お問い合わせの前にご確認いただくことで、問題の早期解決が可能となる場合があります。

// よく見られている質問 //

// カテゴリー別よくある質問 //

本協会について

Q.入会の手続きについて教えて下さい。

A. 本協会ホームページの「協会案内」から入会申込書をダウンロードのうえ、添付書類とあわせて協会事務局までご提出ください。

詳細ページ

Q.年会費はいくらですか。

A. 4,000円です。

Q.入会金はいくらですか。

A. 入会金はありません。

Q.年会費の支払いはいつ頃ですか。

A. 毎年7月頃で、初年度を除き自動引き落としとなります。

精神保健福祉士の資格について

Q.受験資格を教えてください。

A. (公財)社会福祉振興・試験センターホームページをご覧ください。
https://www.sssc.or.jp/seishin/shikaku/route.html

Q.受験の際の実務経験について教えてください。

A. (公財)社会福祉振興・試験センターホームページをご覧ください。
https://www.sssc.or.jp/seishin/shikaku/route.html

Q.どのような場所で働いていますか。

A. 精神科病院、クリニック、障害福祉サービス事業所、自治体、企業など様々な場所で活躍しています。本協会HP「どこにいるの」をご参照下さい。
なお、求人情報は、本協会求人ページのほか、各団体の求人情報をご確認ください。

詳細ページ

Q.給与はどのくらいですか。

A. 勤務先により違いますので、お答えできません。

Q.実習先はどのようなところがありますか。

A. 精神科病院、クリニック、障害福祉サービス事業所等になります。詳細は入学をご検討されている養成校のホームページをご確認下さい。

Q.認定精神保健福祉士について教えてください。

A. 日本精神保健福祉士協会に入会し、基幹研修Ⅰ~Ⅲを受講終了すると、日本精神保健福祉士協会から認定されます。日本精神保健福祉士協会ホームページの生涯研修制度をご参照ください。

https://www.jamhsw.or.jp/ugoki/kensyu/2.htm

ホームページへの掲載について

Q.研修開催情報をHPに掲載できますか。

A. 以下の要件を満たす場合、「他団体からのお知らせ」欄に掲載できます。
①精神保健福祉士の業務に関連する内容であること
②営利性がないこと
③神奈川県内在住在勤者の参加へのアクセスが容易であること

Q.求人情報の求人欄に求人広告を掲載することはできますか。

A. 勤務先が神奈川県内で、精神保健福祉士の募集であれば可能です。
https://kanagawa-mhsw.jp/job_offer.html
なお、所定の求人募集フォーマット以外はお受けできません。

Q.求人情報の「精神保健福祉士があればなお可」でも掲載は可能ですか。

A. 可能です。

Q.求人情報の非常勤の募集でも掲載可能ですか。

A. 可能です。

個別事案の相談について

Q.成年後見人を紹介してほしい。

A. 紹介はできません。患者様や利用者様への支援等、個別の事案は対応できません。お住いの成年後見中核機関にご相談ください。

Q.個別の相談をしたいので、精神保健福祉士を紹介してほしい。

A. 紹介はできません。患者様や利用者様への支援等、個別の事案は対応できません。お住まいの保健所や基幹相談支援センターへご相談ください。

Q.入院・転院等のため、精神科病院を紹介してほしい。

A. 紹介はできません。患者様や利用者様への支援等、個別の事案は対応できません。お住まいの保健所や基幹相談支援センターへご相談ください。

Q.実習先を紹介してほしい。

A. 紹介はできません。受講中の養成校へご相談ください。

その他

 

Q.協会会員ページのユーザー名とパスワードを教えてください。

A. 協会広報誌の1ページ目の右上に記載があるのでご確認ください。本協会広報誌がお手元にない場合は事務局までお問い合わせください。

お問い合わせ

上記をご確認いただいても問題が解決しなかった場合、
下記リンク先よりお問い合わせください。