NEWS
お知らせ
協 会 か ら
神奈川県精神保健福祉士協会専用のLINEWORKSを立ち上げました。
各委員会や各支部の活動や会員の皆様とのシームレスな情報提供や
様々な形のコミュニケーションツールにご活用いただきたいと考えています。
詳細につきましては、チラシをご参照ください。
協会MLに不審なメールが届いております。
本協会のからのメールであっても、不明なメールは開かずに削除する様、お願いいたします。
第62回基幹研修3・第99回更新研修のお誘いについて
10月に石川県で上記2つの研修を実施予定です。両研修ともに対面開催で実施予定で、今年度対面での研修は上記の石川開催のみとなります。
2024年、年明けに能登半島地震がありましたが、研修企画運営委員会としてなにか支援が出来ないかと考え、今年度の開催となりました。
復興支援の一環として石川を訪れ、研修も受講されたい方がもしお近くにいらっしゃいましたらお誘い頂ければと思います。
・第62回基幹研修3(2025/10/5(日)対面開催in石川県):申込締切 7/14(月)
・第99回更新研修(2025/10/5(日)対面開催in石川県):申込締切 7/14(月)
研修の詳細や申し込み方法については日本協会のホームページをご確認頂ければと思います。
一般社団法人神奈川県精神保健福祉士協会令和7年度の会費についてのご案内です。
詳細は添付データをご参照ください。
また、賛助会員、請求金額がことなる会員には別途ご案内を送付いたします。
※事務都合により振替日が8月27日に変更になりました。
よろしくお願いいたします。
気楽に実習について語れる場として「実習サロン」をオンラインで開催いたします。
どなたでもご参加可能ですので、お気軽にご参加ください(申し込み不要)
実習ネットワーク委員会では、実習指導に関するお悩みについて匿名またはオンラインにて相談をお受けすることに致しました。
詳細につきましては、チラシをご参照ください。
支 部 か ら
横浜第二支部より、定例会のお知らせです。
9月12日(金) 19時30分より
zoomにて開催
横浜西部就労支援センターの山田センター長より『福祉的就労と障害者雇用の現状』をテーマにお話頂きます。障害のある方の多様な働き方とサポートについて学ぶ機会です。
ぜひ、他支部の方もお気軽にご参加ください。
参加希望の方は、チラシ内メルアドまでお申し込みお願い致します。
→ 支部会R7.9月
県央支部では、会員や関係者の皆様との交流を深める機会として、『自分の好きなことを語ろう「プロ野球」』を企画しました。
どなたでもご参加できますので、ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
詳細はチラシをご参照ください。
POP では、自分たちのペースを大切にしながら活動を続けています。
活動日は、偶数月の第二金曜日です。最近の話題などを共有しながら連携を図っています。
ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。
<次回の予定>
8月8日(金)18:00~19:30
[①あいさつ ②近況報告 ③情報共有]
*オンライン(ZOOM)開催
<支部連絡先>
Mail:(k.iwata@npo-mind.or.jp 地域生活サポートセンターとらいむ 岩田)
川崎支部に関するお知らせとなります。
詳細につきましては、添付データをご参照ください。
他 団 体 か ら
事務局に、神奈川県福祉子どもみらい局福祉部 高齢福祉課高齢福祉グループより掲題について周知依頼がありました。
詳細につきましては、添付データをご参照ください。
事務局に、神奈川労働局より掲題について周知依頼がありました。
詳細につきましては、添付データをご参照ください。
事務局に、神奈川県社会福祉協議会より掲題について周知依頼がありました。
詳細につきましては、添付データをご参照ください。
→ 神奈川DWAT
事務局にこどもの心の診療ネットワーク事業より掲題について周知依頼がありました。
詳細につきましては、添付データをご参照ください。
事務局に横浜市健康福祉局こころの健康相談センターより掲題について周知依頼がありました。
詳細につきましては、URLをご参照ください。
【会場参加者用URL】
https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/4c46dc83-9b16-443b-93af-f62745c8f74f/start
【Web参加者用URL】
https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/ea12d579-4719-4a02-980b-e8c8546f9b58/start
事務局に、日本成人期発達障害臨床医学会より掲題について周知依頼がありました。
詳細につきましては、添付データをご参照ください。
事務局に東京大学医学部附属病院精神神経科より掲題について周知依頼がありました。
詳細につきましては、URLをご参照ください。
事務局に神奈川県福祉子どもみらい局福祉部高齢福祉課高齢福祉グループより掲題について周知依頼がありました。
詳細につきましては、添付データをご参照ください。
→ 2_チラシ
事務局に横浜市総合保健医療センターより掲題について周知依頼がありました。
詳細につきましては、添付データをご参照ください。
※定員を超える場合、横浜市内在勤者を優先させていただくことがございます。
※他自治体の養成研修を修了され修了証を発行されている方は受講は不要です